Q1、トリック名
SPEED(スピード)
Q2、トリックをメイクする時(成功させる為)のポイント
ジャンパーとターナーの息がぴったり合わないと難しいトリックです。
特にジャンパーに求められるのは、上半身をブレずに保つこと、しっかり足を上げること、そしてロープをしっかり見ることが求められます。
ジャンプの仕方も独特で、踵を高く上げるのではなく、太ももを引いて膝を上に上げるイメージで素早くステップせねばなりません。
Q3、トリックの完成度を高めるポイント(スタイルの追求) ※このトリックを行う時のスタイルを出すポイント
ターナーの回しているロープの位置が低くなればなるほど 回っている形状が卵型になってコンパクトに見えます。それによってジャンパーも体勢が低くなり、そこにスピーディな動きが含まれて全体的な完成度がグッと上がるんです。
でもその分リスクも高まるので、チームとしてベストなポイントを見つけることが独自のスタイルの追求に繋がっていくと思います。
Q4、注目して欲しいポイント(見どころ)
引っかかるか引っかからないかのハラハラ感ですね。コンマ何秒のスリルを楽しんでください!